レッスンや講演・出張セミナーなどのメニューを取り揃え
幅広いメニューで一人ひとりに合う姿勢をご提案いたします
「一人ひとりに合う方法で姿勢や歩き方にまつわるレッスンを行いたい」と思っておりますので、幅広いメニューやレッスン形態を取り揃えております。最新のAI機能で姿勢・歩行解析を行いながら姿勢を正したり、歩き方を整えたりする通常コースに加えて、体幹を鍛えながら歪みを整えたり、またダイエット目的のコースも実施しています。コースの1回体験もありますので、まずは気軽にお試しでレッスンを受けてみてください。さらに、企業様向けの研修セミナーも行っていますので、福利厚生の一環として取り入れていただき、社員の皆様の集中力アップや業績アップのサポートをいたします。
コース体験(45分/1回)新規のみ | 5,000円(税抜) 5,500円(税込) |
---|---|
新規の方のみ1回45分 まずは,体験してみたい!という方におススメです。 AI機能を使った姿勢解析でご自身の身体の歪みチェック 動画で歩行を撮影しクセをチェック 歪みの原因,歩行のクセなどの解説を行いアドバイスを伝授いたします。 |
|
6回コース(60分/1回) | 60,000円(税抜) 66,000円(税込) |
1回60分×6回 1か月2回のペースが理想です。 歪みやクセを認識し改善へと導びく指導をしていきます。 毎回,AI解析を行い変化を実感していただきます。 整えるための筋肉強化や体幹・可動域を広げていき健康な身体を目指します。 |
|
12回コース(60分/1回) | 100,000円(税抜) 110,000円(税込) |
1回60分×12回 姿勢や歩き方をしっかり直したいという方にお勧めです。 コンプレックス克服,身体の不調改善を目指す!! 直らないと思っていた猫背やO脚など,諦めないでください。 普段の生活での身体の使い方で改善されていきます。 AI機能を使い変化を実感していただきなが,細かくトレーニング指導をしていきます。 |
|
3ヶ月集中ダイエットコース | 60,000円(税抜) 66,000円(税込) |
初回 スタジオ(60分) 目標設定 プログラム作成 身体の何処を意識して動かすかによって,燃焼率がアップします。 普段,身体を動かしているけど痩せないなどのお悩みの方 昔の体型に戻りたいという方 健康のために体重を減らしたいという方 お待ちしております。 習慣化できるストレッチでリバウンドをしない身体づくりを目指します |
|
AI姿勢解析 | 3,000円(税抜) 3,300円(税込) |
1回20分 正面と横の立ち姿を撮影し,現状の身体の歪みをAIが解析します。 データを基に解説と簡単な指導アドバイスをいたします。 |
|
目的別3回コース(45分/1回) | 25,000円(税抜) 27,500円(税込) |
① AI姿勢解析でフェアウェイキープ率を上げる ゴルフに姿勢や歩き方は繋がっています。体幹を鍛え,可動域が広がる身体になるとブレが軽減され安定したスイングになります。 ② AI姿勢解析でモテ姿に変身する 姿勢や歩き方が整うと品格も上がり好印象が得られます。大勢の中にいても人目を惹く姿になります。 ③ ネイリスト専門の姿勢改善 前かがみで手先を動かす職業なので,肩が内に入りやすく,首・腰にも負担がかかっている症状を軽減し健康な身体で働ける環境つくりを行います。 |
団体・企業様のご依頼
7つのSHISEIで社員の幸福度を上げます
個々の価値を最大限に引き出すことで、社員が健康で幸せに楽しく働ける環境にしていき、企業自体の印象・業績までアップいたします。
「疲れない身体」は「健康」と「笑顔」に繋がり、やる気を生み出します。
また、柔軟な思考や集中力も高まり「生産性向上」へも繋がることにより、コミュニケーションの取れる環境作りにも繋がっていきます。
社員の幸せ=会社の幸せになるようなコンテンツを提供いたします。
幅広いメニューを取り揃え、一人ひとりに合う方法で正しい姿勢・歩き方に関するレクチャーやセミナーを実施します。例えば、単に姿勢・歩き方と思っていても、「肩凝りや腰痛が気になる」「猫背でやる気がなさそうに見えてしまう」「スラリとした体型を手に入れたい」など、目的や悩み、理想は人それぞれです。そのため、一人ひとりの現状の姿勢や歩き方を分析し、正しい姿勢や歩き方を手に入れる目的を把握しながら、じっくりとレッスンを進めてまいります。レッスン中は、気になる点や不明点など気兼ねなくご質問いただける環境です。
さらに、団体様・企業様向けのセミナーやレッスンも実施しています。正しい姿勢・歩き方を手に入れられれば、社員の皆様は姿勢よくパソコンに向かえ、仕事のパフォーマンス力が格段にアップします。さらに、姿勢と歩き方を良くすれば相手に好印象を与えられるため、お客様と信頼関係を築けます。ぜひ研修や定期的なセミナー時に取り入れていただけると嬉しい限りです。